リサーチ・フェア2025
(28回目)
会期
2025年11月14日(金)・15日(土)
会場
関西学院大学 神戸三田キャンパス Ⅱ号館
発表形式
口頭発表
持ち時間:25分(発表15分、質疑応答10分)を予定
教室設置プレゼン用PCの仕様:Windows 11,PowerPoint 2021,Google Chrome,USBメモリー接続可
ポスター発表
ディスカッションタイム:金曜に設定。学部生60分程度、院生90分程度を予定。ご自分のポスターの脇にご常駐ください
サイズ:A0(幅841mm、高さ1189mm)1ページ
貼付期間:総合政策学部生・院生は、会期中の口頭発表時間帯。それ以外の方は、最短限、ディスカッションタイム
廃棄:貼付したままのポスターは、11月21日(金)以降に廃棄します
自由形式発表
テーマ・形式は自由
募集期間
2025年9月22日(月)~10月3日(金)23:59
応募多数の場合、事前審査による選抜・発表形式変更あり
応募方法
応募フォーム (準備中)
を押して、テーマ、要旨(250字程度)、説明文(1000字程度)等を提出
高校生による発表の場合は、応募フォームの連絡担当者に高校の先生をご設定ください
高校生による口頭発表の応募件数は、1校当たり3件までに制限しております
審査基準
独創性:
着眼点のオリジナリティを評価=テーマがユニークか?
サーベイ:
先行研究を十分に踏まえているか?
内容:
研究内容の評価
方法論:
適切な方法を使っているか?
論理性:
論理整合性や展開力の評価
形式・スタイル:
表現力、スライド・ポスター等のデザイン等
その他
ご質問等は最下部の連絡フォームをご利用ください
トップページ
リサーチ・フェア実行委員会への連絡フォーム
2025年8月7日更新 ©2025 Research Fair Committee